知多市でエアコンの設置のご依頼に行ってきました。
先日引越して来てのでエアコンを取り付けて欲しいとのこと。
早速お見積を出し、ご納得いただけたので作業開始です。
エアコンの取付は簡単のようで、なかなか難しいのです。
まず、エアコンを取り付ける壁に固定版を設置します。エアコンを引っ掛けて吊るしておくような形になっています。
配管を通す穴の位置や水平など測りながら取り付けます。
配管をチェックします。
皆さんも気をつけてほしいのですが、引越しでエアコンをご自分で運ぶ場合は配管をなるべく曲げないように運んで下さい。
大きく丸めるのは良いのですが、もしこのようにクニャッと曲がってしまったら配管が取り換えになってしまいます。
後は配管を壁の穴に通して室外機につなげ、室内機を固定版に取り付ければ完了です。
ありがとうございましたm(_ _)m